こういうクドイことを、たまにやりたくなります。たまにじゃないかね。左は常滑の増田エミさん、右は京都の前田若葉さん作。
ところで話がまったく変わりますが、本日の読書中に「ドライのロゼワイン、きりりと冷やすと非常においしい」というような記載があり、ドライ、それは気になるなと頭にインプットしてしまいました。数日前「ロゼワインが」などとここに書いたわたくし。だからなおさらそこにひっかかったのかなとも思いますが。
でもって「ドライ ロゼワイン」で検索してみるとワインのネットショップにいきあたり、「ブームの予感」みたいなことが書いてありますよ本当ですかそうなんですかどうなんですかッ先生?!
つーか読書って。
そんなにクドくなかったです
最近のコメント