中島知之さんの、今のところの定番のひとつにリムのある小鉢があるのですが、「すんごいちっちゃいの作ってほしいなー。直径7センチくらい」などとご相談していたのがこのたびでき上がってました。自分でお願いしておきながらアレですが、ちっちぇー。うふふー。
ただいま開催中、白石区「Dons/ドンズ」での中島さんの展示会に伺い、そのちっちゃいやつとか23日に並べさせてもらううつわを受け取りました。言い方を替えるなら、ドンズさんから奪取! あああああすみません、そしてありがとうございます。展示に加えていつもお店で販売している帽子や鞄、革小物なども大変興味を引きました。中島さんの展示は24日まで、ぜひとも、わざわざでも行っていただけたらと思います。店までの道のりも楽しい。私、行く前にカレー食べて満腹で南郷7丁目駅に降り立ちましたが大変後悔。「世界カレー」とかいう店とか、あと中華のなんだっだかしら、沙流川?? そんな名前(どんな?)の興味を引く店があったりとか。食べたかったッス。寄り道&突っ込みどころたっぷりでもありました。帰りには市場で買い物。ええわーまたいきたいわー。
ちっちゃいうつわは明日天気のいいときに写真撮ってみます。そしてそれは、ドンズさんにもあります。何を入れるか、想像を膨らませていただけましたらば幸いでございます。
///////
そして21日、撮ってみました。

左奥が定番、手前が今回来たちび。奥1,800円、手前1,300円です。エアプラント入れてもいいなあ

持つとこんな感じ

あとりえMOONのちっちゃいコースターと組み合わせてみました。合う合う!
最近のコメント