おはようございます。6月最後の週末土曜、今日は札幌あっついみたいですね。そんなときは。やっぱりねえ。
ということで小さめグラス。これ、筋がはいっていると申しましょうか、表面がつるりとしていません。なのでガラスの向こうのものが予想外の姿に変貌。おーもろー(復刻)。
これ、ビールは少なめがいいんですのわたくし、という方、ワインはカジュアルに飲みたいんですの、という方におすすめしたいサイズ&形だなあと私は思っております。ビール。いいですね。小ビール(こびーる、と読んでいただきたい)グラスです。奥ゆかしいわー(思い込み)。
あとは、先日飲んでみたらけっこうよかった、辛めのスパークリングワインのロゼ~。「ジュピター」では1本1200円ほどでお手頃なのも素敵。くれぐれも辛口を。
と、アルコール与太話になってしまいました。
グラス 609円。底が分厚いのが私としてはツボ。白い皿は柴田睦子さん作めいめい皿1200円。少々高さがあり、小カレー(こかれー、と読んでください)なんてどうですかっ! ダァぁー、です。もちょっといきたいのに、ぐらいの寸止めはどうにも美味しいんですよねえ
コメント