いつから始まったのか、「だより」って。
いやはや、寒い1日でありましたねぇ札幌。さて今日から始まりましたコウゼでありますが、今年は陶芸部、ネタが思い浮かぶ限り、定期的にやることになりました。教える人は前回同様柴田さんです。
1月30日(火)18:30~ お茶碗(めしわん)と箸置き/昨年10月実施と同じ内容
2月13日(火)または16日(金)いずれも18:30~ カップとソーサー/同じ内容で2度実施
それぞれ先着5名、参加費2,000円です。
カップ&ソーサーはですね、ああセットなんだセットなんだと考えなくても良いのです。カップも丸じゃなくてもいいと思うし、持ち手もちっちゃくしたり、持ちやすく大きくしたり、お皿としても使えるソーサー、っていうのも便利でよさそうです。私は「四角いカップ、使ってみたいかも。その場合取っ手はどこにつけるのがベストなんだろうか」とぼんやり考えたりしました。
お申し込みは電話(プロフィールに記載あり)または店に直接お願いします。今回もこのブログへの書き込みは申し込みとしてはお受けいたしません。申し訳ないのですがよろしくお願いいたします。
最近のコメント