大沼ショージ写真集「もの の つづき」/活版印刷に使う道具を撮った静かに美しい写真。沖縄、東京での写真展が行われており、本を見ながら、本自体はたまらなくいい感じだけれど(黒がカックイー)、写真も見てみたかったなあと開催地をうらやましく思ったり。
疋田豊冶 ガラス乾板写真展 図録/23日まで北海道大学総合博物館で展示。こっちは写真見た。といってもガラス乾板(これがネガ)をスキャンして写真にしたとのこと、プリントアウトというのが正しいのか(未確認)。水産学部の教授が取りためた写真。魚類、貝類の標本写真が私にはツボなのだが、カメにまたがる本人、学生、そして飲みに行った先の女給さんらとともに楽しげに写っているものなど人物写真も愛すべきものが何枚もあるなぁ。
という自慢。ところで北大の博物館はですね、私初めて入りましたが建物の年季の入りっぷりに感激。常設展示があるので、基本的にいつでも入れます。ここ、北海道の観光スポットに激烈に推したい。ただミュージアムショップは期待してはいけません。
最近のコメント